こども食堂青空開設10周年記念イベントつながるフォーラムこども食堂青空開設10周年記念イベントつながるフォーラム





こども食堂青空
◉令和7年7月15日(火)
(締め切りは7月12日(土)正午)
午後4時から川崎町会館にて
(クリックするとpdfファイルが開きます。)

こどものつながるごはんのご提供方法が変更になります



2024.11.9
素晴らしいコンサートでした!ありがとうございました!
100万人のクラシックライブがお届けする子どもたちに「音楽を届ける」プロジェクト 2024.11.9土曜日 11:00〜 13:00〜 川崎町会館100万人のクラシックライブがお届けする子どもたちに「音楽を届ける」プロジェクト 2024.11.9土曜日 11:00〜 13:00〜 川崎町会館




2024.10.27
多数のご参加ありがとうございました!
広がれ!こども食堂の輪!2024 遊ぼう、学ぼう!防災こども食堂プロジェクト 令和6年10月27日(日)10時〜 きらめきみなと館広がれ!こども食堂の輪!2024 遊ぼう、学ぼう!防災こども食堂プロジェクト 令和6年10月27日(日)10時〜 きらめきみなと館




こども食堂青空 ボランティア仲間大募集!毎月第1.3火曜日午後2時から8時まで



企業のみなさまへ 企業のメリット・子育て中の母親ニーズを商品開発・企業へのファン作り・人材育成・地域でこどもを育てる意識→企業価値が高まる・視野を広げる・つながりを広げるきっかけ作り

つながり続けるこども食堂 湯浅誠
こども食堂青空をルポしていただき、
青空の事もかいていただきました。
湯浅誠さんについて
詳しくはこちらをご覧ください。



福井県「県民社会貢献活動知事奨励賞」

2023.10.22
今年度2回の講演会で敦賀市内に1ヶ所(開設済)、小浜市に1ヶ所(予定)、福井市に1ヶ所(予定)のこども食堂が開設されるきっかけとなったこと、本当に嬉しく思っております。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
広がれ、こども食堂の輪!inつるが広がれ、こども食堂の輪!inつるが





2023.7.9
多数のご参加ありがとうございました!
広がれ、こども食堂の輪!inつるが広がれ、こども食堂の輪!inつるが




青空学習会 くわしくみる。

青空入学資金募金会 くわしくみる。

みんなの相談窓口開設しました!辛い事、悲しい事、どうしたらいいかわからない事、悩んでいる事、ありませんか?くわしくみる。

つるが子ども食堂ネットワーク くわしくみる。

子ども食堂応援プロジェクト 福井の宝

「子ども食堂応援プロジェクト 福井の宝」支援事業に認定していただきました。
 

短冊をロケットでうちゅうに!

短冊をロケットでうちゅうに! 短冊をロケットでうちゅうに! 短冊をロケットでうちゅうに!

つながるごはん

   こどものつながるごはん

お知らせ

2019.10.3、RCN「つるいち!」で敦賀気比高校附属中学校の皆さんからのお米の寄贈について取材していただきました。全国こども食堂支援センターむすびえ理事長 湯浅誠氏がこども食堂についてお話しいただいております。

2018.6.6、ユーチューバーのカズさんが来られ、動画をアップされました。
その日カズさんには料理は勿論、子ども達と遊んでもらったりと大変お世話になりました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
こども食堂についても、わかりやすくお話していただいているので、ぜひごらんください!

こども食堂とは

こども食堂とは、地域の大人が子供達とつながりを持ち、困っていることを(大人も子供も)地域の問題として捉え、それぞれの得意分野をうまく活用し対応につなげていく場所です。

そして、様々な世代が子供達とつながり、地域の人みんなが生かされる場所です。

地域の高齢者から赤ちゃんまでが生き生きと過ごせる居場所として取り組んで行きたいと思っています。


ひにち・じかん

 毎月第1・第3火曜日
 午後3時半~「宿題しよう会」
 午後5時半~8時まで

こどもは、おかねは、いりません。大人のみ食費300円です。
ひにちは、↑の「おしらせ」か、↓「facebook(フェィスブック)」でもおしらせします。
フェィスブックには、ぜひ「いいね」をおしてくださいね!

【おしらせ】
令和4年6月からは「川崎町会館」で開催いたします。

 

ばしょ

 川崎町会館
    〒914-0066 福井県敦賀市川崎町2−43
   
【お願い】
こちらは当日に場所をお借りしているだけで、事務局は置いてありません。
郵送物等がありましたら、直接送らず、まずは中村まで電話でご連絡ください。
勝手ながらよろしくお願いいたします。
( 中村 TEL : 080-5857-5524 )
     

ご支援のお願い

こども食堂青空は、皆様からのあたたかいご支援によって運営しております。
継続的に活動するために、食材、飲料等のご寄付、賛助金のご寄付、また、一緒に活動するボランティアスタッフも随時募集しております。
皆様のご理解ご協力を心よりお待ちしております。

こども食堂 青空新聞

クリックするとpdfでご覧いただけます。No.66からは両面となりました。

 

広がれ、こども食堂の輪!全国ツアー



※多数のご来場ありがとうございました!

「広がれ、こども食堂の輪!全国ツアーinふくい」が敦賀市で開催されます!

こども食堂をやってみたい!
こども食堂に参加してみたい!
と思われている方、是非ご参加ください!
こども食堂って何?と思われている方も是非ご参加くださいませ!
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
入場無料。

くわしくはこちらをごらんください。



朝日こどもの未来 北陸ブロック大会 9月29日(日)10:30〜16:30 富山県民会館6階611号室 定員60人 参加費2,000円朝日こどもの未来 北陸ブロック大会 9月29日(日)10:30〜16:30 富山県民会館6階611号室 定員60人 参加費2,000円

広がれ、こども食堂の輪!未来の敦賀のために!つながる居場所づくり

福井県 こども食堂マップ
 

Return to Top ▲Return to Top ▲